時流

偏差値時代終幕へ

明治大は2026年、42年ぶりに系列校を設けます。中高一貫校で、来年の中学1年生が高校を卒業する29年に7割が明大に推薦で入る体制を目指します。明大は現在、定員の7割が一般入試ですが、18歳人口の減少への危機感を背景に系列校の拡充に動きます。

大学が付属・系列校や指定校からの推薦などで入学者を囲い込む動きが止まらないようだ。

入学定員に占める一般入試の比率は減っており、22年春は早稲田大が56%で02年比16ポイント低下、慶応大も57%で同7ポイント下げました。一方、AOと推薦による全国の大学入学者は21年度に50.3%と初めて半数を超えた。

私は高校生の頃、大学へ行く意味がわからず就職して早く稼ぎたかった。

高校3年の担任と両親の勧めのおかげで大学に行けることになったが生まれたところから随分遠くの大学に行くことになった。

私は世界の国々の方とコミュニケーションズが取れる英会話と日本語のチカラと、この世界を生き抜くため、楽しみながら稼ぐチカラ、そして死ぬまでに自分の目標が達成できれば他は何も要らないと思っている。

偏差値が上がることで安心する人はいるかもしれないが、それよりも経験値を上げたいし、私が元気なうちは自分の子供にも経験値を与えたい。